2002.1.22 火曜日

待ちかねていた、白石酒造さん”白石原酒”が入荷しました。


2002.1.17 木曜日

昨日の今日なので 白石酒造さんの焼酎沢山売れてるかなそうだといいなと、気にしつつ 仕事をしてます。
嬉しい事に 今日は、大口の居酒屋さんの 御来店がありまあした。
芋焼酎フェアーが関係してるのかな????
夜8時半頃閉店近くに、白石酒造さんのご子息がお店に来られました。(昨日の日誌にも登場)
白石さんが 御来店くださるのは 実は 初めての事。私と家内の 手作りの木の商品の
棚を見たり、ホームページを 覗かれて しばし 店内の チェック。
息子さんは どのように 社長に 報告されるのでしょうか?緊張が走ります。
家内の手作りの 影法師と黒天狗の のぼり見てくださったカナ。
白石さんには 僕の方も 力が 入ってるの 分かっていただけたカナ。
味はもちろんのこと お酒のネーミングも好きなのです。“珍多羅”とかしゃれてますよね。

閉店が9時なので、芋焼酎好きが集まる店”鳥料理ともづな”さんへ ご一緒に行きました。
オーナーの島村さんが大歓迎してくださり、直ぐに芋焼酎研究所の所長、島田さんに電話。
10分程で白石原酒持参で来 られました。近くにお住まいなのですね。
そして偶然居合わせた 芋焼酎研究所の会員3名と焼酎談義。
終電近くまで時間を忘れ、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
それにしても 御子息の お話も 興味深かった。まさに 蔵元様と 
お客様の 掛け橋?の一日、仕事冥利でした。

翌日、白石さんの原酒を 週明けに送るねと 白石の社長さんから電話いただきました。
これは なかなか よそでは手に入りません。数に限りがありますが ご期待ください。

※”鳥料理ともづな”さまの鳥料理は地鶏を使い素材を活かした料理で味には 定評があります。
ご主人の気さくな人柄も人気があります。本当に 美味しかった。
※芋焼酎研究所の所長、島田さんの芋焼酎に関する熱意は素晴らしいものがあります。
お人柄と共に 僕は ますます ファンになりました。僕は密かに “芋研さん”と 家では呼ばせて頂いておりますが・・。
ホームページをご覧下さい。
※白石酒造さん、島村さん、島田さん有難う御座いました。


2002.1.16

今日から、横浜高島屋で芋焼酎フェアーをしています。
最近の本格芋焼酎はとても美味しいので、高島屋さんにどんどん 焼酎の良さを広め て頂きたいと思う次第です。
当店でも取り扱いの,白石酒造の試飲コーナーがあり、息子さんが東京から いらして 販売活動をしているので、ぜひ高島屋さんへ 会いに来てと、白石社長から電話を貰い、 出かけてみました。 
家のおばあちゃんは 横浜のデパートなら 高島屋さんと 大好きなのですが 焼酎に関しては、わたしは 妙に 意識しちゃって 負けたくない気持ちです。
白石酒造さんとは東京で会ってから2ヶ月、久しぶりに蔵の話や新製品のことなど、 話し込んでしまいました。
すらりとした 好青年で まだ農業大学の醸造科に席を置き、各地に酒造蔵の同級生がいるそうです。
 跡取が 頼もしく 羨ましく思いました。なにせ 私の息子は 私の年の割に 年が 小さくて7才。
成人する頃は 還暦を過ぎてしまいますから・・・。
そうそう 店に戻る前に、焼酎の価格をチックして戻りました。


2002.1.13

今日は、長野県の舞姫酒造さんが、お店に来られました。
新商品(2月発売)の特吟翠露、の紹介です。山田錦を55%まで磨き、酸味の少ない自社酵母を使用しています。辛口の+4 アルコール17.4度、落ち着いた味と香りです。
舞姫、無加圧の”袋しずくしぼりたて”アルプス酵母使用、飲んだ後に酸味を感じます。今週到着します。
※人気の高い翠露雄町の720mlの瓶が変更になります。いままでは、クラシック調の木型で造る価値ある瓶でしたが、残念です。中身は変わりなく、とても美味しいお酒です。

蔵元さまとお付き合いがお蔭様で18社になりました。
全国に、旨いお酒を探しに・・・・今年も!
蔵元さまで頂く原酒は旨いのひと言です!!


2002.1.10

春の行楽を兼ねて、七福神めぐりはいかが!!

青梅には、玉堂記念館や吉川記念館など、また野道には福寿草や水仙の春を感じる草花 また2月頃には梅が咲くと思います。
最後に、澤乃井の”ままごとや”で美味しいとうふ料理や”生酒”を飲むのもいいですね!!

--[青梅七福神めぐり]-------------------------------------------------

江戸時代に、正月行事として庶民の間に根付いた「七福神めぐり」。
全国に100箇所ほどあるようですが、青梅市の七福神を紹介します。

*大黒天(延命寺/青梅市青梅82)・・・商売繁盛と子育て
*毘沙門天(宋建寺/青梅市千ヶ瀬町)・・・開運厄除と学業成就
*弁財天(玉泉寺/青梅市長渕3−299)・・・福徳財宝と家内和合
*恵比寿(清宝院/青梅市青梅1203)・・・除災招福と商売繁盛
*布袋尊(地蔵院/青梅市畑中2−583−1)・・・知恵と福徳
*福禄寿(明白院/青梅市日向和田2−395)・・・福と禄と寿
*寿老人(聞修院/青梅市黒沢3−1578)・・・長寿と富貴と招福

(全部まわるには歩いて5〜8時間、車で2〜5時間くらいかかります。)

------------------------------------------------------------------

2002.1.8

辰己からの ひと言ですが。
プラス1コイン(¥500)で素晴らしい酒に出会えますよ!

例えば、焼酎いいちこ 1800ml¥1600位+1コイン¥500で
   呑酔楽 芋焼酎 1800ml¥2180・・・凄く旨いです!

例えば、日本酒月桂冠 1800ml¥1800位+1コイン¥500で
   米しずく純米酒 1800ml¥2240・・・凄く旨いです!
    
・・・・旨い酒は旨い!・・・・
    ・・・・飲んベイの店主より・・・・


2002.1.5 土曜日
今日から平常営業してます。
久しぶりに、”小牧の古酒入り”を呑んでみる、この焼酎は私が初めて旨い焼酎の出会いでした。
最近の小牧さまは、大変忙しく、品薄の状態です。初めて芋焼酎を飲むにはとても良いかも、是非飲んでみて、芋の味が出ている”呑酔楽”もいいですよ。通には”黒天狗”を!!


2002.1.2 水曜日

昨日は、元旦と言うことで、日本酒”舞姫翠露”(香り豊かな旨い生酒です。)を飲みすぎ、マグロ状態、今日は、ボーとしてます。
二日、三日は昼から午後六時まで営業してます。
四日はお休みです。
五日より平常営業してます。


2002.1.1 火曜日 元旦

あけましておめでとうございます。
昨年中はご利用ありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

地酒、焼酎、ワインのブランド酒店を目指し 辰己は頑張ります。
今年も、いいお酒を目指し、各蔵元を廻り、お酒の知識もプラスして、皆様に
おもしろいエピソードなど、お話が出来る様・・・・・
普通酒に1コイン(5百円)をプラスすると、とても美味しいお酒に出会えますよ。



酒日誌     2001.9 2001.10 2001.11 2001.12 2002.1 2002.2 2002.3 2002.4 2002.5 2002.6 2002.7
辰己のトップ 日本酒 焼酎 ワイン 地ビール 自然食品